ネットワーク技術者のためのブックレビュー

ネットワーク技術関連書籍のブックレビュー。

TCP技術入門 進化を続ける基本プロトコル

サマリ

TCP(Transmission Control Protocol)の基本技術と最新の研究動向を解説した書籍です。 特に輻輳制御技術については多くのページを割いて詳細に解説しています。 また、ダウンロードして実行可能なシミュレーション環境でTCPの通信動作を実際に確認できるようになっています。

想定読者レベル

入門・初級・中級・上級

すでにTCP/IPの基本的な仕様は把握しており、さらにTCPプロトコル詳細を知りたいという人や、 シビアな通信性能が要求されるTCP通信アプリケーションを開発する人などが対象です。

本書の記載によると以下の人が想定読者となっています。

  • TCPの基礎理論と最新動向に興味がある方。

構成

内容

第1章 TCP入門

通信プロトコルの全体像をOSI参照モデルを使って解説し、 その後でTCPの基本機能を概要レベルで解説しています。

[技術要素]

第2章 TCP/IPの変遷

インターネットの前身であるARPANETが誕生した1968年から現在(2015年くらい)に至るまでのTCP/IP技術の変遷を解説しています。

[技術要素]

第3章 [図解で見えてくる]TCPとデータ転送

TCPの基本機能を第1章よりもさらに詳しく解説しています。 特に輻輳制御については多くのページを割いて解説しています。

[技術要素]

第4章 [押さえておきたい]プログラマーのための輻輳制御アルゴリズム

TCP輻輳制御の各種アルゴリズムの解説と、それらのアルゴリズムを シミュレーション環境で動作させた際の考察を掲載しています。

[技術要素]

第5章 CUBIC

近年のネットワーク環境の変化(広帯域/高遅延)によって顕在化した従来の輻輳制御アルゴリズムの課題と、 それを解決する新しい輻輳制御アルゴリズムCUBICについて解説しています。

[技術要素]

第6章 BBR

ネットワーク機器上で発生する転送遅延が与える従来の輻輳制御アルゴリズムへの悪影響と、 それを解決する新しい輻輳委制御アルゴリズムBBRについて解説しています。

[技術要素]

第7章 TCPの最新動向

今後、TCPに関連して重要となると考えられる事例として5G、IoT、データセンター、自動運転を取り上げ、 そこで生じる通信の課題や、それらの解決に向けたTCPの動向について解説しています。

[技術要素]

レビュー対象書籍情報

  • タイトル:TCP技術入門 進化を続ける基本プロトコル
  • 著者:安永 遼真、中山 悠、丸田 一輝
  • 出版社:株式会社技術評論社
  • 発行日:2019/7/19(電子版 2019/7/6)
  • 版数:初版 第1刷
  • 形式:Kindle
  • 税込価格:2,894円 (単行本価格)

TCP技術入門 ――進化を続ける基本プロトコル (WEB+DB PRESS plusシリーズ)

TCP技術入門 ――進化を続ける基本プロトコル (WEB+DB PRESS plusシリーズ)

 

最終更新日:2019/8/14